fc2ブログ

気づいたらもう29歳だった話とか

29歳です。みなさんこんにちは、じーのです。

早いものでもう29歳です。アラサーですね。

特に意気込みとかはないです。平和に過ごしたいですね。

ここ最近はゲームばかりしていたので、テスタメントガンダムは放置していました。

仕事でもないので楽しいことを優先してるのでやる気が出てきたらまた触ります。
スポンサーサイト



PG UNLEASHED ガンダムを作ろう その1

新年あけましておめでとうございます。

みなさんこんにちは、じーのです。

去年は色々あったので、今年は平和になるといいですね。

旅行も全然行けなかったので、今年は行けるといいな~とか思ったり。

2021y01m03d_011536443.jpg

PG UNLEASHED ガンダムを作ります。

ここ数年の年末年始は大型キットを作って過ごすというのが個人的なトレンドです。

レビューサイト等で見かけて欲しくなるも全然売ってなくて諦めていましたが、クリスマスに偶然売っていたのでサクっと購入。

ちなみに箱のサイズはMG EX-sガンダムより少し大きい程度でした(厚さは同じくらい)


2021y01m03d_011558247.jpg

パーツの量はさすがPGといったところで、大きなパーツが山のように入っています。

さすがにこれだけの量があるとランナーを探すだけで一苦労です。

2021y01m03d_011639175.jpg

フレームの可動部分はRG採用されているアドヴァンスドジョイントのようなものになっており、今までのPGとは違った感じなってました。

ジョイントにパーツどどんどん組付けていく感じなので大きなRGのような感覚。


2021y01m03d_011618005.jpg

ランナーには工夫がされており、どこの部位に使うのかが一目でわかるようになっており親切な設計になってました。

ランナー配置も部位ごとにある程度分けてあり、パーツ探しも今までとは比較にならないほど楽に。

2021y01m03d_011701681.jpg

全身のフレームが完成。やはりPGだとデカいのでワクワクします。

バルカンやバーニアには金属パーツが使われていたり、メッキパーツも使われていていい感じです。

テレビみながらのんびり作って5時間くらいでした。真面目に作ればもう少し早いかもしれませんが、年末年始にのんびり作るにはこれくらいでいいかと。

後はトラス状のフレームを付けた後に、外装を取り付けて仮組は終了です。

水転写デカールは後日発売されるプレバンのクリア外装ににのみ付属ということなので、そこだけどうにかならなかったのかな~

とも思いますが、テトロンシールの方が気軽に組んで終わらせるにはいいのかもしれませんね。

大型キットなので、他のキット作りながら年内に完成できたらいいな~くらいでのんびり作っていきます。

またねー

MGテスタメントガンダムを作ろう その4

大晦日ですね

みなさんこんにちは、じーのです。

今年は特に何かあったわけでもないですが、2つしか完成しませんでした。

来年は5つくらいは完成させたいですね。

まぁ仕事との兼ね合いもあるんですけども。

テスタメントガンダムは武器のディテールアップです。

2020y12m31d_234001752.jpg

0.6ミリの真鍮パイプをセット。塗装後に付けられる自身がないので、この段階で固定しています。

2020y12m31d_234012074.jpg

肉抜き穴は適当にプラバンで塞いでおきました。適当すぎたのでスキマは捨てサフ後に埋めておきます。

ディバインストライカーも処理が終わったので後は上半身のみです。

下半身は塗装を始めたので、1月中には完成させたいところ。

それではみなさまよいお年を。

MGテスタメントガンダムを作ろう その3

師走ですね

みなさんこんにちは、じーのです。

今年も結局早かったですね。

来年は旅行とかも自由に行けるご時世になっているといいですが。

ぶっちゃけちょっと飽きてきたテスタメントガンダムですが、牛歩ながらチマチマ作ってます。

2020y12m06d_145433881.jpg

脚部の処理が終わったので先に疲れそうなトリケロス改を処理しています。

2020y12m06d_145532910.jpg

プラバンをペタペタ貼ってからC面を消したり先端をシャープにしています。

あとは肉抜き穴を埋めるくらいです。武器よりも合わせ目が結構目立つディバインストライカーの方が苦戦しそうな予感。

MGテスタメントガンダムを作ろう その2

有給消化で4連休です。

みなさんこんにちは、じーのです。

基本インドアなのと寒いこともあってインドアが捗ります。

2020y11m23d_221057318.jpg

連休中に表面処理を終わらせて塗装でも~

と思っていたテスタメントガンダムですが、C面が気になりだしたのでちょっと手を加えています。

プラバンを貼ったり削り込んで半端なC面を消しています。

武器の肉抜き穴が丸見えだったり色々と気になるので、ちょっと時間がかかりそうです。